2021年4月 トランジション・タウン 九十九里町 学習会

先月の学習会で予定していた「ちどりの会」と「地域社会資源マップ」ですが、参加者がいらっしゃらなかったため、日を改めてご紹介させて頂くことにします。

さて、今月の学習会から先ずは1年間の予定で、トランジション・イニシアティブで新しく話し合われた「トランジション・タウンの基準」について学びたいと思います。

【なぜ基準が必要なのか?】
1. トランジション・イニシアティブの理事や資金提供者は、初期段階にあるプロジェクトを積極的に後押しする一方で、問題意識を高める段階に進む準備が整ったと感じられるコミュニティに対してのみ「公式」なトランジション・タウンの認定を与えることを望んでいます。 「公式」と認められれば、講演者、研修、ウィキや現在展開中のフォーラムなど、さらなる支援を得ることができます。

2. 共同事業を展開するためには、トランジション・イニシアティブというカテゴリーを「正式」に確立し、このような事業を確実に運営できるという揺るぎない根拠が必要になります。

3. 「正しい心構えがなかった」、「メンバーがこの活動に不向きだった」「何に関わろうとしているのか理解していなかった」などの理由で、行き詰ったコミュニティの例が少なくとも1つはあります。

4. 「地域のトランジション・イニシアティブ」、「地域のトランジション・ハブ」、「一時的な初期段階のハブ」のもつ役割はそれぞれ大きく異なっているため、立ち上げ時に十分話し合っておく必要があります。

【基準】
1. ピーク・オイルと気候変動がイニシアティブを進めていく上で車の両輪となることを理解していること
(各グループの規約に記載すること)

2. リーダー的役割が取れるメンバー数人から成るグループであること
(並々ならぬ熱意があっても単独では不可)

3. コア・チームから最低2名、2日間の入門研修コースを希望する人がいること。 当面はトットネスで開催されているが、他の国でも対応できるように検討中である

4. 地方自治体と密接な関係を構築できる可能性があること

5. 「12のステップ」を理解していること

6. 必要なときには助けを求める覚悟があること

7. ウィキ(トランジション・ネットワークで用意するウェブ上の共有作業空間)、または自分のウェブサイトを利用して、インターネット上でトランジション・イニシアティブの活動状況を必ず定期的に更新すること

8. 2か月に一度は必ずトランジション・タウンのブログに投稿すること
(世界中から注目されている)

9. トランジションの活動を始めたら、行動を共にすることを検討している近隣の地域に、グループから必ず最低2回のプレゼンテーションをすること
(「これまでにこんなことをした」とか「こんな手ごたえがあった」というような内容でよい)

10. トランジションを宣言している他の地域と必ずネットワークを築いて提携すること

11. コア・チーム内での利害の対立を最小限に抑えること

12. 国庫補助金団体から資金調達する際の助成金申請に関しては、必ずトランジション・ネットワークと協力すること

13. トランジションへの取り組み全般について、包括性を実現する努力を怠らないこと。
(トランジション・イニシアティブの意思決定機関に、差別主義的な極端な思想をもつ団体の参加を防止する)

14. 自分の住む地域なり地方全体がトランジションする必要があるのは当然だが、先ずは地元から始めるべきと認識していること

15. コア・チームには最低1名、パーマカルチャーのデザインコース参加者を加えることを推奨する。 パーマカルチャー経験者の有無は、活動に大きな差を生じる可能性がある。

上記の基準を満たしていて、トランジションの旅に出る準備が整っていることをトランジション・ネットワークの担当者に実証できれば、ありとあらゆる素晴らしいサポート、ガイダンス、資料、ウェブサイト、研修、ネットワーク作りの機会、これから展開していく資金調達の取り組みなどを利用できる権利を得ることになります。

—-

上記の基準に照らし合わせると、「トランジション・タウン 九十九里町」はすべての項目を「満たしていない」ことになります。 つまり、今後は「トランジション・タウン」という名称そのものを使用できなくなる可能性があるということです。 そこで、そのような事態に陥る前に、何らかの対策を考えるようにしていきたいと思います。

====

トピック: トランジション・タウン 九十九里町 学習会
時間: 2021年4月25日 02:00 PM 大阪、札幌、東京

Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/79937229759?pwd=cGg3RlJYZHVPTFpZT25Hc1FIVTJWUT09

ミーティングID: 799 3722 9759
パスコード: hz4Bc2

「Zoomミーティングに参加したいのですが方法がわかりません」とおっしゃる方は、当ブログサイトの「お問い合わせ」ページからお問い合わせ下さい。

タイトルとURLをコピーしました